お正月集会 ~小学部編~
毎年1月に「お正月集会」というものを実施しています。 日本にいても最近ではあまり体験する機会のない伝統遊びやお正月遊びを通して、日本文化に触れる時間です。 小学部のお正月集会では、たてわりグループに分かれて、「羽子板」・ […]
3学期が始まりました
1月7日 3学期スタートです。クリスマスやお正月など楽しいイベントがたくさんある冬休みを終えて、子どもたちはとても充実した表情で元気に登校してきました。2週間以上の長いお休み。久しぶりの友達との再会にとてもうれしそうです […]
2学期が終了しました
12月20日(金)に2学期が終了しました。 授業日数も行事も一番多い2学期。いろいろな挑戦を通して、1学期からまたさらに子どもたちの成長を感じる日々でした。 詳しくは学校だより1019号をご覧ください。⇒「VLTAVA」 […]
野球チェコ代表応援集会
2023年3月のWBCでの日本との対戦をきっかけに有名になった野球チェコ代表チーム。日本でも当時、チェコ代表の様々なエピソードは話題になりましたが、チェコと日本の野球を介した友好な交流関係は現在も続いています。 2024 […]
ピアニスト 中村天平さんピアノミニコンサート
10月15日(火)ピアニスト中村天平さんのミニコンサートがありました。 中村さんは、日本やアメリカ、ヨーロッパで演奏活動を行っており、現在はヨーロッパツアー中です。今回は、忙しいスケジュールの合間をぬってプラハ日本人学校 […]
賢者の石を求めて…ウォークラリー2024
毎年2学期の初めに行われる行事・ウォークラリー。世界遺産の街・プラハを舞台に、子どもたちが少人数のグループに分かれて街を散策し、自分たちだけでミッションをクリアしていきます。小学部1・2年生はプラハ城内、小学部3・4年生 […]
国際音楽祭ヤング・プラハ in プラハ日本人学校
今年も国際音楽祭ヤング・プラハの季節がやってきました。毎年、音楽祭の期間中、プラハ日本人学校にも演奏家の方々が来校して子どもたちのために演奏を披露してくださっています。 今年は、ピアニストのSofia Donato(イタ […]
沢則行さんによる人形劇鑑賞教室
チェコを拠点にしながら、世界で大活躍していらっしゃる人形劇師・沢則行さんをお招きし、人形劇鑑賞教室を開催しました。 体育館には、前日から本格的な照明や音響機材が設置され、いつもの体育館がまるで異なる雰囲気に。 ステージ本 […]